テストステロン補充療法で必要な注射薬剤が出荷調整になりましたので、在庫がなくなる可能性があります。
(在庫がなくなった場合は注射ができない可能性があります。)
男性ホルモン・テストステロンの注射をご希望の方は在庫がある事をお電話で確認してからご来院くださるよう、お願い致します。
供給が安定した場合はホームページに掲載致します。
※11月29日追記
●テスチノンデポー
125mg 在庫なくなりました。
250mg まだ在庫あります。
次回入荷は12月上旬の予定です。
代替品として自費診療の塗り薬(グローミン)もございますので、ご希望の方はお申し付けください。
●ゴナトロピン 3000単位在庫なくなりました。
次回入荷は12月上旬を予定しているため、
入荷するまでは1000単位での対応になります。
大変ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
外来担当医変更のお知らせ
2023年6月より外来担当表が変更になります。
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
院長 |
診療 |
診療 |
診療 |
/ |
診療 |
前半のみ |
平澤侑來医師 |
/ |
/ |
/ |
診療 |
診療 |
前半のみ |
※毎週木曜日、院長の診察は休診になります。
※毎週金曜日の平澤侑來医師の診察は、前半は13:00まで、後半は16:00〜となります。
金曜日は時間変更がない限り、院長の診察は通常通りです。
クリニックに関するお知らせ
【患者様へのお願い】
発熱症状があり、新型コロナ感染症の疑いがある方は
まずクリニックにお電話を頂き、そのご案内に従ってご来院頂きますようお願いいたします。
また、来院時は必ずマスクの着用をお願いいたします。
この度、院長平澤精一は新宿区医師会会長に選出され、拝命いたしました。
公務・会務のため、診療時間の臨時変更や代診医師による診療などご迷惑をおかけすることがありますので、恐縮ですがご理解の程お願い申し上げます。
平日
10:30〜13:30
15:00〜18:30
土曜日
10:30〜13:30
■【LINEドクター(オンライン診療)について】
2023年7月5日(水)から患者様がLINE ドクターを使用する利用料として、
LINEドクター運営会社への利用料 330円 (税込)がかかりまして、診察料と一緒に引き落としがございます。
当院への診察料は変更ございません。
※LINEドクターは、再診の方のみ行っております。
ご希望の方は診察にいらした際、先生にご相談下さい。
【年末年始休診のお知らせ】
当院は、年末は12月29日(金)の午前まで診療を行います。
12月29日(金)午後〜1月5日(金)まで年末年始休診とさせていただき、年始は1月6日(土)より通常診療を行います。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。
12月15日(金)院長会議出席のため院長の診療時間が変更になります。
院長
前半 10:30~13:15
後半 16:15~18:30
平澤侑來医師
前半 10:30~13:30
後半 15:00~18:30
12月13日(水)
前半 10:30~13:00
後半 16:15~18:30
新しいサービスについて
<新型出生前診断(NIPT)のご案内>
当院で、新型出生前診断(NIPT)の血液検査が受けられます。
NIPT(二プト)検査は、母親の血液(10mlの採血)から胎児のDNAの断片を検出し染色体異常を調べる検査です。
主にダウン症、エドワーズ症、パトウ症などを調べることが出来て、妊婦さんの今後の生活設計に役立つ検査と考えられています。
NIPTは羊水検査前の検査に最適で陰性的中率99.98%の血液検査です。
詳しくは「NIPT Japanのページ」をご覧ください。
(なお、当院はNIPTの基幹施設や検査分析施設ではなく、血液検査のみを行う施設です。当院での料金の支払いはなく、採血業務だけを行います。)
お問い合わせ、ご予約は「NIPT Japanのホームページ」より。
プラセンタ注射 メルスモン注射剤の出荷停止について
先日、 メルスモン製薬株式会社より、メルスモン注射剤の出荷が停止になることが発表されました。
今回の出荷停止は、製薬会社による製造販売承認書の変更手続きによるものであり、
製品の品質・安全性に影響はないとのことです。
メルスモン注射剤の取り扱いを停止させていただき、ラエンネックの在庫がある場合は代替
措置としてラエンネックを注射させていただく可能性がございます。
メルスモンの在庫がなくなった為、
代替措置としてラエンネックを注射させていただきます。
(製薬会社の通達では供給再開は2024年2月中旬ごろ予定になっています。)
現在、ラエンネックでの注射は可能ですが、こちらも入荷に制限があるため、
在庫がなくなってしまった場合は注射ができない可能性もございますのでご了承ください。
メルスモン注射剤を使用している注射→ラエンネックで代替
・プラセンタ注射 1A
・プラセンタ注射 2A
ラエンネック注射剤を使用している注射
・にんにくプラセンタノーマルバージョン
・にんにくプラセンタハイパーバージョン
・にんにく注射肝臓バージョン
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

マイシティクリニックは新宿駅東口から1分、繁華街のビルの中にあります。ビルが面しているモア4番街はイベントの多い賑やかな通りです。
新宿近辺でお勤めの方や新宿駅という立地から近県の方々も多く来院されています。平日は18:30まで、土曜日は13:30まで受け付けておりますのでお勤めの方にも来院されやすくなっております。予約診療は行っておりませんが、受付していただきますと番号をお渡しします。番号で呼出をいたしますのでお名前が出る事はございません。混雑している時は携帯電話もしくはパソコンでタイムリーに診察している方の番号が分かるので時間を有効にお使いいただけます。
又来院前に何人の方がお待ちか確認できるので空いている時間帯をお選びいただけます。
マイシティクリニックは保険診療による治療とともに予防医学にも力を入れ患者さん本意の医療を常に心掛けております。例えば漢方とサプリメントを効率よく組み合わせ身体の免疫力を高めたり食事療法の方法をアドバイスし、生活習慣病の予防を指導しています。何より患者さんとの信頼関係を大切にし、結婚前の方でしたら性病感染、エイズなどの検査も事前に行っています。
また、ピアスの装着(ピアッシング)や炭酸ガスレーザーや液体窒素によるイボ・タコ治療も行っています。
その他、最近話題の男性更年期障害やLOH(加齢男性性腺機能低下)症候群の診断や治療、AGA(男性脱毛症)の予防、治療さらに血液検査による、がん・高度精密血液検査「リストチェッカー」やオーダーメードサプリメントの処方も行っています。
どうぞお気軽にご来院、ご相談下さい。


携帯電話もしくはパソコンでQRコード又はこちらからアクセスしていただくと、タイムリーに診察している方の番号が分かります。
来院前に何人の方がお待ちか確認できるので空いている時間帯をお選びいただけたり、受付後診察までの時間を有効に使うことができますので、ぜひご利用下さい。
アドレス:https://neconome.com/110283
当院のイメージCMはこちらから↓